お日様が出てなくて、ジメジメすると、なんか朝から気分が上がらなかったりしませんか?
そんな時こそ、体を動かす!!
騙しだまし、少しずつ、笑
・・・いえ、丁寧に少しずつ
背骨を動かすのがオススメです。
私が日課としているのが、ピラティスでいうキャットストレッチ
背骨を丸めたり、伸ばしたり、正に猫のように動きます。
私はこれを毎日100回ほどおこなっています。
自律神経は、背骨の横を走っているので、動かすことで、とてもスッキリします。背骨の動きに弾力がなくなってくると、姿勢の老化が加速しますーーーm(__)m
股関節や、仙腸関節も動かすことが出来るので、毎日のウォーミングアップにオススメのストレッチです。
さすがに100回はいきなり出来ないので
まずは毎日5回
ジメジメ梅雨の不調撃退!!
毎日のルーティンにお試し下さい(^ ^)
お日様が出てなくて、ジメジメすると、なんか朝から気分が上がらなかったりしませんか?
そんな時こそ、体を動かす!!
騙しだまし、少しずつ、笑
・・・いえ、丁寧に少しずつ
背骨を動かすのがオススメです。
私が日課としているのが、ピラティスでいうキャットストレッチ
背骨を丸めたり、伸ばしたり、正に猫のように動きます。
私はこれを毎日100回ほどおこなっています。
自律神経は、背骨の横を走っているので、動かすことで、とてもスッキリします。背骨の動きに弾力がなくなってくると、姿勢の老化が加速しますーーー
股関節や、仙腸関節も動かすことが出来るので、毎日のウォーミングアップにオススメのストレッチです。
さすがに100回はいきなり出来ないので
まずは毎日5回
ジメジメ梅雨の不調撃退!!
毎日のルーティンにお試し下さい(^ ^)